事前設定について【まとめ】

こちらではメルカリ物販をスムーズに進めて行く上での事前設定についてお伝えします。
必要なものをインストールしよう
mercari

当然メルカリ物販を行うにはメルカリアカウントは必要です。
まだ利用したことがない方は必ずメルカリアプリをスマホにインストールしましょう。
メルカリは本人確認をすることでより安全に運用することができますので、出来れば本人確認まで済ませておきましょう。
Googlechrome

アリババ観覧や、応用編で使用するツールではGooglechromeが必須となります。
必ずPCやスマホにGooglechromeが入っているかどうか確認しておきましょう。
PCでは、元々デフォルトとしてGooglechromeが入っていることが多いですが、最近はMicrosoftedgeが既定のアプリとなっていることも多いようです。
PCにGooglechromeをインストール出来ていることが確認出来たら、必ず既定のアプリをGooglechromeに設定しておきましょう。
Googlechromeのインストール方法や、設定の仕方については、「PC Googlechrome インストール」「既定のアプリ 設定 Windows11」「既定のアプリ Googlechrome Windows10」などでGoogle検索(通称ググる)すると、必ず必要な情報が出てきます。
調べるときのポイントは、自分が知りたい(やりたい)ことを掛け合わせて検索窓に打ち込むことです。
PCに苦手意識が強い人も、自分の調べ力を上げるためにも「まずは自分で調べてやってみる」ことを心掛けましょう。
1688.com

中国輸入を行うにあたり、必ずお世話になる1688.com(通称アリババ)。
こちらもスマホとPC両方で見れる環境を整えておきましょう。
PCの場合、アリババのURLをブックマークしたり、デスクトップにショートカットキーを追加するなどすぐ立ち上げられるようにしておくと便利です。
スマホなら、iPhoneは専用のアプリが。androidは特有のURLがあるので以下に記載します。
Skype

Skypeをチャットツールとして利用している代行業者も多いです。
パソコンとスマホ両方にインストールし、同じアカウントでログインしておきましょう。
PayPal

PayPalは発注の支払い時に利用します。
早めに会員登録をして、必要なクレジットカードや銀行口座を連携しておくようにしましょう。
Gmail

Gmailはネットビジネスを行って行く上で必須です。
いずれ外注化したときはGoogleスプレッドシートで運用していきますが、こちらは必ずGmailが必要となります。
既に持っている人が多いと思いますが、まだ作成したことがない方は今のうちに作成しておきましょう。
PC版LINE

スマホを所持する人なら必ず利用したことがあると言っても過言ではないLINE。
PCにもLINEをインストールし、スマホと同じアカウントでログインしておきましょう。
PCにLINEをインストールしておくと、便利なことがたくさんあります。
LINEに自分ひとりの専用グループを作り、手元のスマホでひとりグループに画像を送れば、PC側でLINEを開くとそのままPCに画像保存することが可能。

私は物販を始めた当初は外で働いていたので、出先でスマホで作業をすることも多かったです。PCのアリババで利益計算をする時、ツールに作成した画像を取り組む時は、このやり方はかなり重宝しました。




用途によって、いくつかフォルダーを作成しておくと整理しやすくて良いですね。
リサーチ用画像フォルダ
商品画像フォルダ
など。
PC版LINEのインストール方法、ひとりグループ作成方法、PCに画像フォルダを作成する方法などは、やったことがない人にしたらわからないのは当然です。焦る必要はありません☻



まずは自分でググってみて、どうしてもやり方がわからない時はご相談くださいね。
まとめ
メルカリ物販を行う上で最低限必要なもの
上記を参考に、まだ設定していない方は、メルカリ物販がスムーズに行えるように事前に設定準備を済ませるようにしましょう。